ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要―名古屋柳城短期大学
  2. 第26号

新しい歩みのために : 創造的出会いと人間形成(退任記念「最終講義」)

https://ryujo.repo.nii.ac.jp/records/179
https://ryujo.repo.nii.ac.jp/records/179
d1601fb0-69fb-421d-8860-50f7176612aa
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004249189.pdf KJ00004249189.pdf (834.4 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-23
タイトル
タイトル 新しい歩みのために : 創造的出会いと人間形成(退任記念「最終講義」)
言語 ja
タイトル
タイトル For the Benefit of Students' New Human Course : Creative Encouters and Human Building
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 原爆体験
キーワード
主題Scheme Other
主題 創造的出会い
キーワード
主題Scheme Other
主題 人類的志向
キーワード
主題Scheme Other
主題 総合的判断力
キーワード
主題Scheme Other
主題 人間的教育
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11268907
著者 田浦, 武雄

× 田浦, 武雄

ja 田浦, 武雄

ja-Kana タウラ, タケオ

Search repository
Taura, Takeo

× Taura, Takeo

en Taura, Takeo

Search repository
著者所属(日)
名古屋柳城短期大学
著者所属(英)
en
Nagoya Ryujyo (St. Mary's) College
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The outline of my final lecture in Nagoya Ryujo Junior College on January 31, 2004, is recorded in this paper. In this paper I will discuss the following six topics : 1. We should take the responsibility to realize a peaceful and worthwhile society 2. Dealing with the well-qualifications oriented society 3. Improvement of a good education of society 4. Learning for educational encounters 5. Cultivation of the internationality 6. Value orientations and faith In order to bring about the desirable new age, Japanese persons should realize the individuality and the humankind-oriented ethics, and should have the desire for self-realization and the vision of world peace. Today's education should be the humanizing education which synthesizes the democratic orientation, the reliable knowledge and skills, wholesome sentiments, the indomitable will, a good health, the ability to practice morality, and creative attitudes. etc.
書誌情報 研究紀要
en : Nagoya Ryujo (St. Mary's) College annual report of studies

巻 26, p. 1-9, 発行日 2004-12-20
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 6
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004249189
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13427997
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:16:48.087900
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3