ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要―名古屋柳城短期大学
  2. 第27号

次世代育成支援時代における保育所の役割

https://ryujo.repo.nii.ac.jp/records/202
https://ryujo.repo.nii.ac.jp/records/202
63c79358-4dcb-4bdb-9876-4e6e4b70faa5
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004412554.pdf KJ00004412554.pdf (765.9 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-23
タイトル
タイトル 次世代育成支援時代における保育所の役割
言語 ja
タイトル
タイトル How to Support Parents Caring for Infants : The Expected Function of Nursery Schools
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 子育て支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 次世代育成支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 保育所の役割
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11268907
著者 成田, 朋子

× 成田, 朋子

ja 成田, 朋子

ja-Kana ナリタ, トモコ

Search repository
Narita, Tomoko

× Narita, Tomoko

en Narita, Tomoko

Search repository
著者所属(英)
en
Nagoya Ryujyo (St. Mary's) College
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 論文
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 ARTICLE
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 第二次世界大戦後60年を経た現在、物質的に豊かになった社会の中で、子どもたちは健やかに育っているであろうか。子育てをしている保護者を支援する子育て支援のあり方は妥当なものであろうか。そこでまず、いつごろから子育て支援が云々されるようになったのかについて、また、エンゼルプランから次世代育成支援時代へと時代が移行する社会背景について整理した。さらに、保育所の取り組み事例を概観することによって、いくつかの保育所においては現在、保護者に寄り添った支援のあり方が模索されていること、歴史的にみても、保育所が子育て支援に一定の役割を果たしてきていることを述べた。そして、子どもの最善の利益が子育て支援の目的の第一にあげられなければならないこと、子育て支援とは、子供の発達を保障するために、親が自信をもって、肯定的な姿勢で子育てできるような、また、親が人間としても成長できるような支援であることを確認した。
書誌情報 研究紀要
en : Nagoya Ryujo (St. Mary's) College annual report of studies

巻 27, p. 17-24, 発行日 2005-12-20
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 6
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004412554
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13427997
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:16:21.349197
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3