ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要―名古屋柳城短期大学
  2. 第35号

高齢者に対する家庭内虐待の発生メカニズムに関する研究

https://ryujo.repo.nii.ac.jp/records/330
https://ryujo.repo.nii.ac.jp/records/330
591664a7-3af5-4393-8aed-50ba59ad8d7a
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00009108739.pdf KJ00009108739.pdf (447.2 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-23
タイトル
タイトル 高齢者に対する家庭内虐待の発生メカニズムに関する研究
言語 ja
タイトル
タイトル Study on outbreak mechanism of the domestic abuse for the elderly person
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 高齢者虐待
キーワード
主題Scheme Other
主題 虐待の発生要因
キーワード
主題Scheme Other
主題 発生メカニズム(虐待者側,高齢者側,虐待者,高齢者双方)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11268907
著者 柴田, 益江

× 柴田, 益江

ja 柴田, 益江

Search repository
Shibata, Masue

× Shibata, Masue

en Shibata, Masue

Search repository
著者所属(日)
名古屋柳城短期大学
著者所属(英)
en
Nagoya Ryujo Junior College
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は、虐待発生のメカニズムは重層的であり、極めて複雑な要因の絡み合いであるというこの問題の捉え方の大枠を提起し、二つの調査結果、(一つは筆者が 2012年に実施した、家庭内における高齢者虐待の実態に関する調査研究)から得られたデータに基づいて、虐待発生のメカ二ズムについて具体的な考察を述べた。虐待の発生メカ二ズムは、(1)虐待者の側だけの要因で発生率の高い身体的虐待は、介護者が息子か夫である。要介護者と常時接触しており、介護に対する知識や情報が不足している。介護協力者も相談相手もいなく、要介護者との過去の軋轢が介護疲れを増幅している。(2)高齢者側の要因で発生率の高い場合、身体的虐待は、要介護度の高い後期女性高齢者で、介護者と過去に軋轢があり、子どもの家族と同居している生活困窮者である。(3)虐待者、高齢者双方の要因により、虐待発生率の高い身体的虐待については、介護者である息子や夫が、要介護度の高い後期女性高齢者に対して、介護に対する知識や情報が不足し、介護協力者も相談相手もいない場合については、過去に軋轢があり、それが介護疲れを増幅させている。高齢者に対する虐待が、在宅介護であり、家族介護である場合が圧倒的に多い。虐待発生の場である家族について、家族研究の成果を援用することが必要であり、今後はこれらのことを十二分に踏まえて、より研究の精度を高め、社会的に有用な研究成果を公表していきたい。
書誌情報 研究紀要
en : Nagoya Ryujo Junior College annual report of studies

巻 35, p. 25-37, 発行日 2013-12-20
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 3
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009108739
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13427997
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:14:06.070526
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3