WEKO3
アイテム
5歳児のたたく表現活動のDVDによるモデル提示を保育を学ぶ学生はどう評価するか
https://ryujo.repo.nii.ac.jp/records/358
https://ryujo.repo.nii.ac.jp/records/358198c3dc4-8cd4-4e85-818c-1154a41f6297
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-23 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 5歳児のたたく表現活動のDVDによるモデル提示を保育を学ぶ学生はどう評価するか | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | How students learning childcare evaluate DVD of modeling of beating expressive activity by 5 years children | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | たたく表現活動 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | DVD視聴による評価 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 学生による評価 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | モデル提示 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11268907 | |||||||||
著者 |
横井, 志保
× 横井, 志保
× Yokoi, Shiho
|
|||||||||
著者所属(日) | ||||||||||
名古屋柳城短期大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Nagoya Ryujo Junior College | ||||||||||
抄録(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 5歳児はたたく活動において、その条件や表現するイメージが持てることが表現を引き出すことにつながる。そこで、幼児の表現活動においては、その多様なモデルの提示が表現を支える上で重要である。保育を学ぶ学生たちは、そのモデルの提示をどう受け取り、どう理解するのか。本研究では、保育を学ぶ学生を対象に、その読みとりを明らかにした。たたく表現活動の特性に注目しつつ、DVD視聴により評価を求めることで、学生らが表現的活動をどのように捉えているのかを明らかにすることを目的とした。学生たちは、目の前で繰り広げられている活動場面のDVDを素直に視聴し受け取り、評価していた。これらの結果から、今後の保育者養成における表現指導の一助としたい。 | |||||||||
書誌情報 |
研究紀要 en : Nagoya Ryujo Junior College annual report of studies 巻 36, p. 93-100, 発行日 2014-12-20 |
|||||||||
表示順 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 10 | |||||||||
アクセション番号 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | KJ00009664499 | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 13427997 |